よくあるご質問

検定試験について
受験資格はありますか?
特にありません。年齢、国籍等問わず、どなたでも試験を受けることができます。
受験要項とはなにですか?
当該受験に関しての全てを記載したものです。受験地や受験級がそれぞれの試験日で異なります。また、お申込みの方法や銀行振込の際の振込口座、振込時の注意など、詳細も記載されています。
受験要項について、ご了承いただくことが受験お申込みの必須事項です。かならずしっかりとお読みになってからお申込みください。
受験料はいくらですか?
- A級 11,600円(税込12,760円)
- B級 6,800円(税込7,480円)
- C級 5,700円(税込6,270円)
詳細は下記ページをご覧ください。
各級の詳細 | 検定試験の紹介 | マーケティング・ビジネス実務検定(R)
お申込み方法をまとめたページはありますか?
下記をご覧ください。
お申込み方法 | 検定試験のお申込み | マーケティング・ビジネス実務検定(R)
マーケティング・ビジネス実務検定®試験の開催予定日はいつですか?
当協会Webサイトの「今後のマーケティング・ビジネス実務検定®お申込み・実施日程」をご確認ください。現在決まっている開催日の情報がございます。
受験日や受験地の異なる試験を同時に申し込み出来ますか?
受験日の異なる試験を同時に申し込むことは出来ません。同様に、受験地の異なる試験を同時に申し込むことは出来ません。
ただし、実施日と受験地が同じであれば、複数の級の試験が実施される場合、A級とB級の併願、B級とC級の併願なら同時に申し込むことは可能です。
現在、海外に在住しています。日本に帰国し、受験しようと思いますが、海外から申込み及び送金をすることは可能ですか?
可能です。
ただし、銀行振込でお申し込まれた場合、海外からお振込み頂きますと、銀行手数料がかかり、協会への入金額が「振込金額−手数料」となります。その結果、受験料が不足してしまいます。入金額からいくら手数料が引かれるかをご確認の上、加算してお振り込み下さい。できるだけ、日本国内からのお振込みをおすすめいたします。
試験日に都合が悪くなったので申し込み取り消しか、他の回に振替てもらえないでしょうか。
集合試験のため、申し訳ございませんが、出来ません。なにとぞご了承ください。
振込の場合
- 締切までの振込を失念された場合はキャンセルとなり受験できません。
- 一旦振り込んだ受験料は返還出来ません。
- 振込後、受験する級の変更、試験会場の変更、次回への試験の延期は出来ません。
- 後日の決済方法の変更は出来ません。
クレジット決済の場合
- 一旦決済された受験料は返還出来ません。
- 決済後、受験する級の変更、試験会場の変更、次回への試験の延期は出来ません。
- 後日の決済方法の変更は出来ません。
銀行振込で申し込んだのですが、入金確認のメールはありますか?

当協会からのお知らせは致しておりません。お手元のATM利用明細が証拠になりますので、大切に保管してください。次に当協会からお知らせがあるのは「受験票発行のお知らせ」です。
C級→B級→A級の順で受験しなければいけませんか?
最初からB級・A級に挑戦することも可能です。
マーケティング・ビジネス実務検定®に合格した場合、協会から認定を受けることが出来ますか?
マーケティング・ビジネス実務検定®A級に合格すると、IMSSA認定マーケティング実務士の資格が自動で与えられます。
受験票が届いていないのですが?
MHJストアから申し込みました。

MHJ検定サービスカウンター内に受験票・合格証を発行します。受験票・合格証そのものを郵送・メールでお送りすることはございません。その代わりに、受験票発行をお知らせするメールをお送りします。発行期間は、受験要項に記載されています。試験のお申込みの直後にお送りすることはございません。
また、届いていないと思ったときには、迷惑メールフォルダを必ずご確認下さい。多くの受験票が届いていない?という場合はこのケースです。
更に、お申し込み頂きましたメールアドレスに間違いがある可能性がありますので、受験要項に記載されている期日までに受験発行のお知らせが届かない場合は、当協会までお電話でご連絡ください。
銀行振込で申し込みました。
申込者のお名前の名義、もしくは「申込時に振込人名義が申込者と異なる場合」欄に記載した名義で送金されているか、必ず振込控えをご確認ください。
もし申込み者名義と振込人名義に相違がある場合、当協会では入金確認が出来ません。このまま申し込み締切日を過ぎたらキャンセル扱いになり、受験票を発行出来ません。もし名義が異なることがわかりましたら当協会に早急にご連絡ください。
郵送(願書)で申し込みました。
お申し込み頂きました内容に間違いがある可能性がございますので、受験要項に記載されている期日までに受験票が届かない場合は、当協会までお電話でご連絡ください。
マーケティング・ビジネス実務検定®の試験会場は毎回同じ会場で開催されますか?
会場は毎回異なるとお考え下さい。
同じ受験地、例えば東京でも、各回同じ会場施設であるとは限りません。各回の試験ごとに会場のご案内をしております。受験要項の試験会場欄を毎回必ずご確認ください。
また、複数の会場(施設)が用意されている受験地を選択された場合、会場 (施設) の指定はできかねます。予めご了承ください。
A級に合格したら合格証書以外に何か発行してもらえますか?

A級に合格された方には、IMSSA認定マーケティング実務士として、合格証書以外には「マーケティング実務士」の盾を用意しています。サイズは木枠240×180mm プレート177×126mmです。
ご希望の方 (A級合格者本人に限る)は、現金書留にて「受験年月日」「氏名」「住所」「受験番号」「受験級」「受験地」「電話番号」をメモ書きの上、発行手数料8,800円(税込)を併せて封入し、国際実務マーケティング協会®にお送りください。
なお受注生産ですので、発送まで10営業日程度いただきます。予めご了承ください。
合格証明書の再発行は可能でしょうか?
可能ですが、再発行期間は、受験日から4年間と限らせていただきます。それ以降は合否確認をメールにてご連絡するのみとさせていただきます。
紙面で合格証書を発行していただく事は可能ですか?
可能です。その場合、発行手数料としてC級およびB級は550円(税込)、A級は1,100円(税込)頂きます。
なお、上記の通り、合格証の再発行期間は、受験日から4年間と限らせていただきます。
発行依頼の方法
「氏名」「住所」「受験番号」「受験級」「受験地」「受験年月日」「電話番号」をメモ書きの上、料金を封入し、国際実務マーケティング協会®に現金書留でお送りください。確認出来しだい発送させていただきます。
合格したら、資格はいつから有効ですか?
合格された方の資格は、合格発表日から有効です。期限は特に設けておりません。
テキスト・問題集・参考書について
勉学のためのテキスト・問題集や参考書を教えて下さい。
オフィシャルのテキスト・問題集

当サイト内「試験対策」をごらんください。こちらは当協会より直販となっております。
その他テキスト
マーケティング・ビジネス実務検定®のためのテキストの一覧です。下記は一般の書店ルートで販売されています。amazon.co.jpからも購入できます。

マーケティング・ビジネス実務検定®ベーシック版テキスト〔第7版〕
国際実務マーケティング協会®[編](税務経理協会) 3,080円(税込)

マーケティング・ビジネス実務検定®アドバンスト版テキスト〔第5版〕
国際実務マーケティング協会®[編](税務経理協会) 4,290円(税込)
私が受ける受験級に合ったテキスト・問題集がわかりません。
当サイトの「試験対策」に掲載している教材・講座は、受験級でのカテゴリ分けもあります。これらを参考に学習してください。
合格に必要な力をつけるためには、
- テキストを読む
- 問題集・本試験問題に取り組む
- 間違えたところ、わからないところをテキストで復習する
そして、これらを繰り返すことが重要です。
A級に挑戦する学習のための参考書・問題集などを教えて下さい。

A級に挑戦するとなれば、C級・B級の知識はもとより、時事に関する事例の深い理解が必要です。メインテキストや問題集だけではなく、下記のような書籍、新聞各紙や統計資料などを元に、常に最新の情報にアンテナを広げて下さい。
1. メインテキスト
- ベーシック マーケティング・ビジネスハンドブック(MHJ出版)
- アドバンス マーケティング・ビジネスハンドブック(MHJ出版)
- マーケティング・ビジネス実務検定®A級トレーニング問題集(MHJ出版)
- マーケティング・ケーススタディ(碩学舎ビジネス双書)
2. 参考紙誌、および資料類
- 週刊ダイヤモンド、東洋経済、日経BP等の経済・経営関連の書誌および日経新聞、日経MJ等の新聞各紙
- 中小企業白書、経済白書、各種統計資料等
3. 補助教材
- 会計ファイナンシャル検定オフィシャルテキスト(税務経理協会)
- 商品ストーリーから学ぶ戦略の教科書(KADOKAWA/中経出版)
- グローバル・マーケティング(税務経理協会)
購入後何日以内に教材は発送になりますか?
申込み後(入金確認後)3営業日以内に発送致します。
代金引換以外での決済方法の場合は当社にて入金確認が完了してからの発送作業に入ります。お早めにお申込みください。
本試験問題は売り切れたら再入荷はないのですか?

本試験問題は、実際に試験で使用したものと同じ試験問題を解答集付きで販売しております。
在庫がなくなりましたら販売終了となります。お早めにお求め下さい。
直販とは何ですか?
当協会のオフィシャルのテキスト・問題集・本試験問題は、 すべて当協会からお申込みされた皆様に直接お届けしております。
オフィシャルテキスト・問題はどのように購入できますか?
当協会オフィシャルのテキスト・問題集・本試験問題については、一般書店では販売しておりません。
当協会のWebサイトからインターネットでのオンラインストア「MHJストア」にてお申込み頂けます。もしくは国際実務マーケティング協会®事務局でも直接お求め頂けます。
それでは、直接協会に行って問題集やテキストを購入したいのですが?
書籍類は当協会に直接お越しいただいてもお求めいただけます。
マーケティング・ビジネス実務検定®だけではなく貿易実務検定®やEPAビジネス実務検定などの書籍も併せてお求めいただけます。
お越しになる際には事前にお電話やメール等で、お越しになる時間、お求めのテキスト等ご連絡いただけますと、在庫確認とお取り置きが出来ます。

株式会社マウンハーフジャパン内
国際実務マーケティング協会®
受付時間:10:00~18:00
定休日:日曜・祝日・一部の土曜日
アクセス方法は下記をご覧ください。
そのほか
「マーケティング・ビジネス実務検定®」や「国際実務マーケティング協会®」を英語で何と呼びますか?
下記の通りです。
マーケティング・ビジネス実務検定®
The Proficiency Test in Marketing Skill
国際実務マーケティング協会®
International Marketing Skill Standardizing Association
届くはずのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまいます。なぜですか?
メール環境の設定によって、「受験申込み後の内容確認メール(自動返信メール)」、「受験票発行のお知らせ」がフィルタの誤検知などの理由で迷惑メールとされてしまう場合がございます。
正しく受信メールサーバーにメールが配信されていることが殆どです(最近の実績では99.8%以上確実に配信されています)。しかし以上の理由で受信トレイで見つからず、迷惑メールフォルダで見つかる場合があります。
このような場合は、大変お手数ですが、「marke.jp」「mhjcom.jp」のドメインからのメールを必ず受信トレイに入るよう、設定して下さい。(ホワイトリストに入れる)
詳細は、使用されているメール環境のヘルプ等をご確認頂きますよう、お願い致します。
- docomoの方
- auの方
- softbankの方
- Hotmailの方: 設定>オプション > 「差出人セーフリスト」または「信頼できる差出人」に「marke.jp」「mhjcom.jp」を追加
- Yahoo!メールの方
- Gmailの方 (外部サイトによる説明)
マーケティング・ビジネス情報メルマガを購読しよう!
いますぐ登録してください!もちろん全部無料です!