第39回 ツール・ド・フランス2020

みなさん、こんにちは!

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスが、例年より約2カ月遅れて、南フランスのニースで開催されました。東京オリンピックの延期をはじめ、大規模なイベントやセレモニーなどの延期や中止が相次ぐ中で、すこし元気の出る話題ですね。

ツール・ド・フランスは、毎年7月にフランスで開催されている自転車の祭典です。日本の自転車愛好家の中でも、ファンが多いのではないでしょうか。その歴史は古く、1903年に始まり、現在では世界最大規模の自転車ロードレース大会に発展しています。

ツール・ド・フランスの意味は、フランス語で「フランス一周」。選手は約3週間かけてフランス国内を巡り、合計約3500km以上を走破します。コースにはアルプスの険しい山岳地帯も含まれ、毎年、超人的な選手らによる壮絶なドラマが繰り広げられています。例年であれば、フランス各地の町や村に多数の観客が集まって声援を送るのですが、今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、レース観戦が厳しく制限されたようです。

一方、日本では、新型コロナウイルスの影響を考慮して、今年で8回目となる「ツール・ド・東北 2020」の開催が中止されました。被災地の復興支援という使命とともにあるイベントだけに、残念です。

来年は、是非開催できるとよいですね。

アドバンス マーケティング・ビジネスハンドブック〈改訂3版〉好評発売中!!!

マーケティング・ビジネス実務検定®B級のオフィシャルテキストが改訂3版になりました!

豊富なイラストや図表を掲載し、わかりやすさはそのままに、内容をアップデート!

ベーシック版ハンドブックと合わせて学習することでさらにご自身のステップアップを図ることができます!重要用語の索引での学習のしやすさはこのハンドブックならでは!この機会にマーケティングを体系的に復習されたい方などにもおすすめの1冊です!